・ニューバランス420キッズサイズ感はどう?
・幅広でも快適に履けるって本当?
そんな疑問を解決します!
結論からお伝えすると、ニューバランス420キッズは幅広のつくり。足の実寸+0.5cmが基本の目安で、甲高のお子さんは+1.0cm程度の余裕を見て選ぶのがおすすめです。
我が家の8歳の息子も、ニューバランス420を1年以上愛用中。サイズアップしながらリピートしているほどのお気に入りで、通学やお出かけに毎日履いています。
この記事では、そんな実体験をもとに、ニューバランス420キッズのサイズ感や履き心地、選び方のポイントをくわしくご紹介していきます。

ニューバランス420キッズとは?シンプルで大人っぽい人気モデル
レトロな見た目&豊富なカラーで男女問わず人気
ニューバランス420キッズは、大人用のレトロランニングシューズ「NB420」をベースにした、シンプルでおしゃれな一足。
落ち着いた配色や細身のシルエットが特徴で、キッズ用ながら“子どもっぽすぎない”デザインが魅力です。
わが家の8歳の息子も、はじめて見たときに「これ、なんかかっこいい!」と目を輝かせていて、そこからずっと420シリーズをリピート中。私服はもちろん、制服にも合わせやすくて、親としてもかなり重宝しています。
カラー展開も豊富で、兄妹・男女問わず選びやすいのも嬉しいポイントです。
キッズサイズは2タイプ|12〜16.5cmと17〜24cm
ニューバランス420キッズは、成長段階に応じて仕様が2タイプに分かれています。
12〜16.5cm(ベビー〜幼児向け)は幅広設計&大きめの面ファスナーでしっかりホールド。足がまだ不安定な時期にぴったり。
17〜24cm(ジュニア向け)も幅広設計ですが、1本の面ファスナー+ゴムひも仕様。スリッポン感覚で履けるお兄さん・お姉さんデザイン。
デザインは統一感があるので、兄妹やきょうだいでのおそろいコーデにもぴったり。我が家でも、下の子が次はベビーサイズの420デビューを控えています♪
ニューバランス420キッズのサイズ感【幅広が1年以上履いてみた体験談】
実寸21.0cmの息子には22.0cmがぴったり
うちの息子(8歳)は実寸21.0cm。最初に21.0cmを試したところ、つま先がやや窮屈だったため、思いきって22.0cmを選んでみたところ…これが大正解でした!
ニューバランス420キッズは幅広であるものの、甲高さんは必要に応じてワンサイズ上げるのもおすすめ。つま先に適度なゆとりができ、圧迫感ゼロで快適な履き心地に。靴ひもはゴム仕様+面ファスナータイプなので、足の甲をしっかり固定でき、歩いたり走ったりしてもズレたり脱げたりする心配はありません。
まだひも靴が難しい年齢でも、自分でさっと履けるのも◎。本人いわく「これ、かっこよくてラク!」とのことです。
通学・お出かけに万能|走ってもズレにくい
デザインが大人っぽく、カラーも落ち着いているので、普段着はもちろん制服やお出かけコーデにも合わせやすいのが魅力。見た目はシンプルでも、クッション性はしっかりしていて、足裏への負担も少なめ。
通学や外遊び、ちょっとした遠出にもぴったりで、息子も「これ、足が疲れにくい!」と気に入ってくれています。週4〜5日は履いているほどの愛用っぷりです。
ニューバランス420キッズのサイズ選びのコツ
基本は「実寸+0.5cm」でOK
ニューバランス420キッズは幅広の設計ですが、足の実寸ぴったりで選ぶとつま先に圧迫感が出ることも。とくに、ジュニアサイズ(17〜24cm)はシルエットがスリム寄りなので、少しゆとりを持たせるのが安心です。
通常タイプの足なら「実寸+0.5cm」を目安に選べば、きつすぎず大きすぎず、ちょうどいいサイズ感で履けることが多いですよ。
幅広・甲高の子は+1.0cmも視野に
もしお子さんが幅広や甲高タイプであれば、+1.0cmを選ぶとより快適に履ける場合もあります。実際、うちの息子も少し甲が高めなので、22.0cm(実寸+1.0cm)でぴったりでした。
サイズに迷ったときは、中敷きで微調整するのも◎。面ファスナータイプで甲をしっかり留められるので、多少サイズに余裕があってもズレたり脱げたりしにくいのも420キッズの良さです。
よくある質問(Q&A)
Q. 420は幅広設計?
A. はい、ベビーサイズ(12〜16.5cm)もジュニアサイズ(17〜24cm)も、幅広設計です。足幅が広めのお子さんにもおすすめです。
Q. 面ファスナーだけでしっかり固定できる?
A. はい、ゴムひも+面ファスナーのダブル仕様になっているので、しっかり足をホールドしてくれます。うちの息子も体育や公園遊びでたくさん走っても、ズレたり脱げたりすることはありませんでした。
Q. 通学にも向いてる?
A. クッション性が高く、軽量で歩きやすいので、通学靴としてもぴったりです。うちはほぼ毎日履いていますが、ヘタれも少なく長く使えています。メッシュ部分が多いので、雨の日や泥汚れが心配な場合は、防水スプレーを使うと◎ですよ。
まとめ|ニューバランス420キッズは「幅広でも履きやすい」優秀モデル!
ニューバランス420キッズは、スタイリッシュな見た目としっかりした履き心地が両立したモデル。ベビー・ジュニアサイズともに元々幅広な作りですが、「実寸+0.5cm」を目安に、甲高・幅広タイプのお子さんには+1.0cmも視野に入れると快適に履けます。
わが家でも1年以上使い続けていて、成長にあわせてサイズアップしながらリピート中。面ファスナー+ゴムひも仕様で、子どもが自分で脱ぎ履きしやすいのも嬉しいポイントです。
おしゃれで、通学や外遊びにもぴったりの一足を探しているなら、ニューバランス420キッズ、ぜひチェックしてみてくださいね。
