・ムーンスター ラブラッシュの口コミ・評判は?
・実際に履いたサイズ感や幅広(3E)があるのか知りたい
そんな疑問を解決します!
結論、ムーンスターの「ラブラッシュ」は、全体的にややゆったりめのサイズ感です。
- 標準的な足なら 2Eで実寸または+0.5cm
- 甲高・幅広なら 3Eで実寸を選ぶと安心
実際に我が家の娘(足の実寸14.5cm)が 15.0cm(2E) を試着したところ、幅も甲もゆとりがありつつフィット感もしっかりしていて、とても快適そうでした。
「走りやすい!」「リボンかわいい!」と娘も大満足。
デザインの可愛さと履きやすさ、どちらも叶う一足だと感じました。
ここからは、実際の体験談や口コミ、そして特徴を詳しくレビューしていきます。
2E(標準的な幅)はこちら
3E(幅広)はこちら
ムーンスター ラブラッシュの口コミ・評判(体験談)
子どもが喜ぶデザイン
ラブラッシュといえば、まず目を引くのが可愛いデザイン。
リボンやハート、カラフルなカラーがそろっていて、特に女の子から大人気です。
わが家の娘もお店で見た瞬間に「これ履きたい!」と即決。
朝の「靴を履きたくない問題」も、この靴だとすんなり解決するかも!
軽くて走りやすい
見た目の可愛さだけでなく、実際に履いてみるととっても軽いんです。
さらに、ムーンスターおなじみの「パワーバネ」がかかと部分に入っているので、走るときの推進力もサポートしてくれます。
園や学校の通学靴として使っている子も多く、娘も「足が軽いよ!」とうれしそうでした。
清潔に保ちやすい
子どもの靴はどうしても汚れやすいですが、ラブラッシュはお手入れのしやすさもポイント。
インソールを取り外して丸洗いできるので清潔を保ちやすいですし、Ag+抗菌防臭仕様で気になるニオイも軽減してくれます。
泥汚れも比較的落ちやすく、乾きが早いので「明日までに乾くかな…」という心配も少なめです。
気になる点
一方で少し気になるのは、インソールがやや薄めなところ。
長時間歩くときはもう少しクッション性が欲しいなと感じました。
また、メッシュ素材の部分はどうしても泥汚れが入り込みやすく、白やパステルカラーだと汚れが目立ちやすいです。
濃いめのカラーを選ぶと安心して使えると思います。
ムーンスター ラブラッシュのサイズ感
全体的にゆったり設計
ラブラッシュは全体的にゆったりめのつくりになっているので、標準から幅広タイプの足に合いやすいです。
実寸サイズでも問題なく履けますが、子どもの成長や靴下の厚みを考えると「+0.5cm」を選ぶのがおすすめ。
長く快適に使えますよ。
幅の選び方(2E/3E)
ラブラッシュには「2E」と「3E」の2タイプがあります。
- 2E → 標準的な足幅のお子さんならジャストサイズでフィット。
- 3E → 甲高や幅広タイプの子、または冬に厚めの靴下を履く子に安心。
選べる幅があるので、足に合う靴がなかなか見つからない子でも試しやすいのが嬉しいポイントです。
実際に娘が試着した体験談(14.5cm)
わが家の娘(実寸14.5cm)は、15.0cm(+0.5cm/2E)を試着しました。
幅も甲もゆったりしていて痛みはなく、走ってもパカパカ脱げないしっかりしたホールド感がありました。
何より娘本人が「リボンがかわいい!軽くて走れる!」と大満足。
可愛さと履きやすさを両立できているところが親としても安心でした。
ムーンスター ラブラッシュの特徴
女の子が喜ぶ可愛いデザイン
ラブラッシュといえば、リボンやカラフルな色使いが特徴的。
女の子らしいデザインが多く、履いた瞬間から気分が上がるシューズです。
カラー展開も豊富なので、おしゃれ好きな子にぴったり。
幅広対応、2E/3Eから選べる
幅は2Eと3Eの2種類が用意されています。
標準的な足の子は2E、甲高や幅広の子は3Eを選べるので「うちの子に合うかな?」と心配なパパママにも安心です。
パワーバネ搭載で走りやすい軽量設計
ラブラッシュには、子どもの足の動きをサポートする「パワーバネ」が搭載されています。
軽量設計なので、園や学校で思いっきり走り回る子どもたちにぴったり。
運動靴としても活躍してくれます。
Ag+抗菌防臭&中敷き洗濯OK
インソールは取り外して洗える仕様。
Ag+抗菌防臭加工もされているので、汗をかきやすい子どもの足でも清潔に保てます。
匂いが気になりにくいのも、親としては助かるポイント。
丈夫な耐摩耗ラバー
靴底には耐摩耗ラバーが使われていて、すり減りにくく長持ち。
毎日履く通学靴としても安心できる耐久性があります。
兄弟や姉妹でお下がりしてもまだ使えるくらい、しっかりしたつくりです。
ムーンスター ラブラッシュのサイズ展開
ムーンスターのラブラッシュは、15.0cm〜24.5cmまでと幅広いサイズがそろっています(一部モデルによってサイズ展開が異なる場合もあります)。
幅も2E/3Eから選べるので、細身から幅広の足までフィット。
幼稚園や保育園の年少さんから、小学校高学年まで長く履けるのが魅力です。
成長に合わせてサイズアップしていけるので、「気に入ったデザインをずっと履き続けたい!」という子どもの希望にも応えられる一足です。
よくある質問(Q&A)
普段のスニーカーと同じサイズでいい?
ラブラッシュは全体的に少しゆったりめのつくりです。
基本的には実寸サイズか、成長を考えて+0.5cmを選べば安心。
特に活発に走る子や、靴下を厚めに履く季節には+0.5cmがおすすめです。
幅広の子どもでも大丈夫?
幅広や甲高のお子さんでも、3Eモデルならしめつけ感なく快適に履けます。
標準的な足なら2Eでジャスト、ゆったり派や幅広さんは3Eを選ぶと安心です。
洗える?
はい、インソールは取り外して丸洗いOKです。
Ag+抗菌防臭機能もついているので、清潔に使いやすいのが嬉しいポイント。
乾きも早いので、雨の日や泥遊びのあとでもお手入れしやすいですよ。
まとめ|ムーンスター ラブラッシュは「実寸〜+0.5cm」で快適!
ラブラッシュはサイズ選びさえ押さえておけば、失敗しにくい安心の一足です。
- 標準的な足の子 → 実寸サイズ(2E)でOK
- 甲高・幅広の子 → 2Eの+0.5cm または 3Eの実寸で快適
- 可愛いデザイン、軽量で動きやすい → 子どもが履きたがる!
- 清潔に使える → 通学靴や普段履きにぴったり!
実際に娘も「これがいい!」と笑顔で選んだくらい、デザインも履き心地もお気に入り。
毎日履く靴だからこそ、可愛くて快適、そして清潔に保ちやすいラブラッシュは心強い味方です。
2E(標準的な幅)はこちら
3E(幅広)はこちら